
綾菊の酒は、全体に爽やかな香りと旨みを引き出した辛口の酒となっています。
酒蔵のある綾川町は、四季を通じおだやかな瀬戸内海に面した香川県の中央、阿讃山脈の北麓にあります。冬期寒冷な気候と良質の讃岐米で酒造りの条件に恵まれ、古くより酒造りが行われていました。創業以来、讃岐の酒米オオセト等を原料に、清流綾川の伏流地下水により、淡麗で美味しい酒を醸しています。

国重杜氏は今や、全国新酒鑑評会では金賞受賞20回を超え、平成7年には「現代の名工」を授与され、ますます酒造りに磨きがかかっています。
綾菊酒造(株) 公式ホームページ
http://www.ayakiku.com/