「山廃ひやおろし純米生詰」が発売になりました!
暑い夏の間、ひんやりした蔵の中でじっくり熟成された「山廃純米酒」を生詰でビン詰めしました。
まろやかに円熟した、甘味と酸味のバランス良い旨味はどんなお料理とも相性バツグン!
秋の夜長に、美味しい旬の素材を使ったお料理とともにぜひお試しください。
先日、弊社社長、取締役工場長、製造課長が契約栽培米を見に会津の契約農家をまわってきました。
河東町 水下農場の有機栽培米の「亀の尾」の成長も良いそうです。
が、前日の雨で稲が寝てしまってます。
でも、毎年恒例の社員による稲刈りは10月1日に行われる予定です。
今年は暑かったせいか稲の成長が良く、美味しいお酒ができそうです!!
最後は、西会津にある酒の神様、松尾神社で記念撮影!
この神社は酒の神様を祭る京都府の松尾大社の流れをくむ、福島県内唯一の神社です。
『上卯祭』には会津地方の酒蔵の当主、杜氏たちが、醸造安全祈願と各種鑑評会での好成績へのお礼をこめてお参りしている神社です。
良いお酒ができますよーに!